「パーティプロデュース講座」いよいよ上級の最終レッスン。
とても楽しみにしておりました。
最終レッスンは
「HOME PARTY」の本もご出版されていらっしゃる
江川晴子先生。
こちらのご著書も以前に購入させて戴いており、美味しそうなお料理と洗練された美しいスタイリングに魅了されておりました。
実はこの日は、名古屋にて中日文化センターの講座があり、江川先生の前半のご講義を聞くことができませんでした😭😭
でも、どうしても先生にお会いしたくて、講座が終了後、新幹線に飛び乗り汐留へ💦💦
ようやく到着。ちょうど皆様と先生がお料理を器に盛り付けてスタイリングの実習をされていらっしゃいました
感じたのは、やはり、一つ一つのお料理のクオリティの高さとスタイリングの美しさ
折敷のラインを揃えたり高さの調整やピックの向きを整えたり、と最後まで気を抜かず細かい仕上げが大切なのだと感心しきりでした✨✨
弟さんがニュージーランドでワインのお仕事をされていらっしゃるそうで、美味しいワインも
ご持参下さいました✨✨
クオリティの高さは画像にも表れますね
最後のレッスンは後半のみしか参加できず、残念ではありましたが、やはり江川先生にお目にかかれてとても光栄で嬉しかったです‼️
穏やかでエレガントな中にも
筋の通ったプロ意識を感じる素晴らしい方でした✨✨
パーティプロデュース講座をご企画された鬼頭先生、窪田先生に心から感謝申し上げます。
講座で学んだことを少しでも教室やパーティ企画、外部講座にて役に立てれればと思っております。